G1 第69回 オールジャパン竹島特別 展望

G1 第69回 オールジャパン竹島特別 展望

6月8日(土)よりボートレース蒲郡で「G1 第69回 オールジャパン竹島特別」が開幕。

若手からベテランまでエース格が揃う地元愛知支部のメンバーはもちろん峰竜太、桐生順平ら直近のSGボートレースオールスターにも出場をした選手たちが蒲郡の夜を盛り上げます。

果たしてこの戦いを制し下半期に向けて勢いを付けるのはどの選手でしょうか?

LINE友達登録で利用スタート

ボート初心者にもおススメ! ZONE

⇩365日毎日無料で予想を公開!⇩

▼無料登録手順▼
① LINE友達登録
② 届いたメッセージをタップ

AI予想で高配当をお届け! GALAXY

⇩こちらからの登録で最大10万円分のポイントを贈呈⇩

▼無料登録手順▼
① LINE友達登録
② 届いたメッセージをタップ

 

大会 概要

開催日:06/08(土)~06/13(木)
開催地:ボートレース蒲郡
グレード:G1
優勝賞金:1,100万円

 

今節 最注目選手

磯部誠(4362)

支部 勝率 ST
愛知 7.40 0.12

SGグランドチャンピオンを制覇し平成生まれとしては初のSG王者に輝いた愛知3本柱の1人。

「常滑の大スター」である池田浩二の愛弟子ですが蒲郡への思いは元々人一倍強くSGを制覇する前から「蒲郡のスターになりたい」と宣言をしている。

初日のドリーム戦では6号艇に抜擢をされており上手く乗り切れれば予選争いを有利に立ち回れるはず。蒲郡で初のビックタイトル獲得となるでしょうか?

全出場選手一覧はコチラ(オフィシャルサイト)

 

注目レース予想

初日(06/08)12R ドリーム戦

枠番 名前 支部
1 池田  浩二 愛知
2 白井  英治 山口
3 峰   竜太 佐賀
4 桐生  順平 埼玉
5 井口  佳典 三重
6 磯部   誠 愛知

 

コメント

順当に①池田から相手探しの1戦。しかもその相手の候補も限られたところになりそうで買い方、点数の絞り方のセンスが問われる。

②白井はグランプリ制覇後すっかりと別人となっており記念だと物足りないレースが続く。フライングでリズムダウンが続く⑤井口、大外の⑥磯部の外枠勢が③峰、④桐生にどこまで迫れるか?

買い目はコチラ⇒タップ

グレードレースはここを使ってれば間違いなし!→無料予想はこちらをタップ

初日予想

最終日(06/13)12R 優勝戦

枠番 名前 支部
1 石渡  鉄兵 東京
2 峰   竜太 佐賀
3 稲田  浩二 兵庫
4 池田  浩二 愛知
5 寺田   祥 山口
6 平本  真之 愛知

コメント

⑥平本は以前の蒲郡のG1の優勝戦で前付けに出たことがあるが④池田もいるので動く可能性はほぼ0。まさかの奇襲があったとしても④池田が抵抗をするので極端な内は奪うことは出来ない。

③稲田はカドを取るか否かで予想がガラリと変わるがここでは一応枠なりスローの3コースを想定。②峰は的確に差しに構えて④池田は③稲田を見ながらの自在な運びを演じる。

⑤寺田、⑥平本は着取りタイプの選手なので勝ち切る可能性は低いがその一方で3周目2マークまで着順の奪い合いが続くようなレースになっても。

買い目はコチラ⇒タップ

LINE友達登録で全国各地での注目レースの厳選情報を公開→まずはこちらから

最終日予想

 

【PR】ハイレベルなAI予想 GALAXY


無料実績

【06/15(土)】



レース数 児島6R
結果 1-5-2
倍率 50.6倍
払戻 50,600円

⇒LINE友達登録

有料実績

【06/16(日)】



レース数 三国12R
結果 4-1-3
倍率 73.7倍
払戻 73,700円

登録方法

① LINE友達登録。
② 届いたメッセージをタップで登録完了!
③届いたLINEを開く。

⇩こちらからの登録で最大10万円分のポイントを贈呈⇩

 

 

注目モーター

ボートレース蒲郡は2023年7月より現在のモーターの使用がスタート。

抜けたモーターが1つあり誰の手に渡るかが注目されるのと同時に使用期間が終盤に差し掛かっていることから低調機の復調は厳しいことが予想されます。

最注目 62号機

2連対率 優勝回数 使用者
60.2% 3 新田  雄史

2連対率が40%台のモーターが多い蒲郡において50%を飛び越え60%超えのハイアベレージモーター。

昨年のSGボートレースダービーの際にエースモーターとして多くの媒体に取り上げられ使用した青木玄太の活躍が注目されました。

この11カ月で10人の選手が優勝戦へと駒を進めており近況も気配が落ちていません。

20号機

2連対率 優勝回数 使用者
35.1% 2 井内 将太郎

3月まで優勝戦進出1回、優勝回数0回の中堅以下のモーターでしたが4月の一般戦で篠崎仁志が優勝戦に進出してから気配が一変。

その2節後に柳沢一、直近の一般戦では岩瀬裕亮の両愛知支部A1級レーサーが使用しそれぞれ優勝。いずれも地元の水面を知り尽くした選手であり癖のある調整というよりは乗り心地を求めるタイプということでスムーズな走りで使用者の活躍が期待されます。

前検情報

久しぶりに記念レースに参戦となる藤山翔大がまずは名刺代わりの1番時計である6.59秒を記録も2位の杉山裕也が6.60秒という事を考えると際立つほどの気配ではない。

大半の記念レースで冴えない表情、厳しい発言をする池田浩二がこの両者に次ぐ6.61秒の時計をマーク。初日のドリーム戦は乗り慣れた水面、そして負けられない舞台での好発進が期待される。

モーターはこちら

 

ビックレースに強いおすすめサイト(無料)

1位ギャラクシー
的中:★ 5.0

安全:★ 5.0

回収:★ 5.0

推奨:★ 5.0

登録
2位ZONE
的中率:★5.0

安全面:★ 5.0

回収率:★5.0

推奨度:★ 5.0

登録
ストロング
的中:★ 5.0

安全:★ 5.0

回収:★ 5.0

推奨:★ 5.0

登録

 


限定予想・記事の更新・耳寄り情報などを無料で配信

 

当サイトの予想について

当ページのボートレース予想は的中を約束するものではございません。

舟券の購入は自己責任となることをご了承ください。

Twitterでフォローしよう