
全国ボートレース場GW開催・イベント情報 2023
2023年ゴールデンウィーク間近。
コロナウイルスによりここ数年自粛気味であったボートレース場のイベントも徐々に復活。
この記事では全24場の開催情報はもちろんオンライン、オフラインで行われる様々なイベントを紹介。
この記事を参考にたまにはどこかのレース場へ足を運んで臨場感を味わってみてはいかがでしょうか?
お知らせ
関東
ボートレース桐生
開催予定
レース | 第50回上毛新聞社杯 |
---|---|
日程 |
04/28~05/03
|
出場予定選手 |
土屋 智則・椎名 豊・関 浩哉
|
群馬支部の中堅~若手レーサーが男女を中心に集結しての開催。
今年のSGボートレースクラシックを優勝し初のSG優勝を果たした土屋 智則を中心に2022年SGオーシャンカップを優勝した椎名 豊、記念戦線で戦える実力を備えSG優勝へ向け確実に駒を進める関 浩哉の出場が予定されている。
来期A1昇格も濃厚となっている地元大注目の若手レーサー大澤 風葵など若手レーサーの活躍にも注目。
イベント
注目 | 優勝戦&新人インタビュー |
---|---|
開催日 | 05/03 |
時間 |
14時10分~
|
場所 |
センタープラザ中2Fステージ
|
当日12Rの優勝戦に出場する全6名がステージでのインタビューが公開形式で実施予定。
更に5月よりデビューを迎える群馬支部の新人レーサーの挨拶も行われる。
将来的に毒島 誠、椎名 豊のようにSG戦線で戦うかもしれないタマゴ達を近くで見ることが出来る絶好のチャンス。
ボートレース戸田
開催予定
レース | 第34回ウインビーカップ・BACHプラザ杯 |
---|---|
日程 |
05/02~05/07
|
出場予定選手 |
須藤 博倫・桐生 順平・佐藤 翼
|
地元を代表するトップレーサーと実力急上昇の若手多数の埼玉支部のメンバーが集結しての開催。
やはり注目を集めるのは地元を代表するSGレーサーである桐生 順平。常に全国の記念戦線を中心に戦っているため地元での走りを一目見たいという人には絶好のチャンス。
注目選手以外にも黒井 達也、中田 竜太、畑田 汰一、佐藤 航、砂長 知輝などハイレベルな戦い間違いなしの6日間。
イベント
注目 | 特に情報なし |
---|---|
開催日 | |
時間 | |
場所 |
ボートレース江戸川
開催予定
レース | ゴールデンカップ |
---|---|
日程 |
04/30~05/05
|
出場予定選手 |
秋山 直之・大池 佑来・小林 泰
|
東京支部の中でも江戸川を得意にする選手に加え「24場で一番苦手」と言いながらも江戸川で毎回のように好成績を記録する群馬支部の秋山 直之が出場を予定している節間。
A2、B1級にも江戸川巧者が多く参戦。この時期の江戸川はA1選手の1号艇に入ると過剰人気を起こして高配当を叩き出すことも多いので江戸川の相性をしっかり把握した舟券の買い方が要求されます。
イベント
注目 | 江戸川ナイスう~っ!公開収録 |
---|---|
開催日 | 05/02 |
時間 |
1~4R/8~12R
|
場所 |
堤防スタンド(天候次第で変更あり)
|
ボートレース江戸川の公式YouTubeの人気番組「ういちの江戸川ナイスう~っ!」の公開収録が行われる。
ういち、鈴虫君、オモダミンCの3名による舟券バトル、和気藹々としたやり取りを近くで観る事が出来る貴重な機会。
午前中の収録でお土産を渡すことが出来れば後日番組でお土産を紹介されるチャンスも?
ボートレース平和島
開催予定
レース | 第46回京急電鉄社長杯 |
---|---|
日程 |
05/04~05/09
|
出場予定選手 |
福来 剛・前沢 丈史・佐藤 大佑
|
現在のスタンドの改修工事が間近に控えているボートレース平和島はゴールデンウィーク終盤からの開催が予定されている。
メンバー自体は正直なところ小粒感が否めないが、「B級グルメの宝庫」と言われるボートレース平和島はもつ煮やペラ丼などおススメグルメが豊富に用意されている。
どこに行っても混雑するゴールデンウィークにコソコソとお腹や気持ちを満たす穴場としておススメ。
イベント
注目 | あしやん抽選会 |
---|---|
開催日 | 04/29 |
時間 |
13時05分~
|
場所 |
イベントステージ横
|
5月23日よりボートレース芦屋で行われる第50回SGボートレースオールスターに向けてのキャンペーン企画を実施。
当日の未確定舟券1000円で1回抽選に参加。現金プレゼント、選手のオリジナル商品なども用意。
さらに15時以降には「あしやんTV」のメンバーがイベントステージで芦屋の魅力をアピール。
ボートレース多摩川
開催予定
レース | 第30回多摩川さつき杯 |
---|---|
日程 |
04/29~05/04
|
出場予定選手 |
濱野谷 憲吾・石渡 鉄兵・永井 彪也
|
東京3場のゴールデンウィーク開催で最もハイレベルな地元戦が予想されるのがボートレース多摩川。
地元を長年に渡り牽引し続ける濱野谷 憲吾を筆頭にA1レーサーが多数参戦を予定している。
水面を知り尽くした選手たちによるスピードバトルは必見!
イベント
注目 | 新人選手挨拶 |
---|---|
開催日 | 05/07 |
時間 |
8R販売時間
|
場所 |
イーストスクエア 風
|
132期生として東京支部からデビューを果たす若林 麗(5285)、坂本 一真(5290)、佐藤 右京(5292)の3選手の挨拶、紹介が行われます。
逸材揃いと噂のハイレベル世代を一目見たいという人はぜひこの機会を逃さず。
東海
ボートレース浜名湖
開催予定
レース | 浜松市長杯争奪戦 やらまいかカップ |
---|---|
日程 |
04/27~05/02
|
出場予定選手 |
菊地 孝平・深谷 知博・河合 佑樹
|
今年はいつもより少し早めの開催となったオール静岡支部の恒例レース。
昨年2つ目のSGタイトル獲得を果たした深谷 知博、今年絶好調の河合 佑樹の両者の活躍の活躍が光っているが、静岡三羽烏(横澤 剛治、坪井 康晴・菊地 孝平)、服部 幸男、徳増 秀樹ら豪華メンバーが広大な水面を舞台にハイレベルな戦いを繰り広げる。
現役最年長レーサー76歳の高塚 清一は2年前の当レースを予選上位突破しており地元水面での走りはいまだ健在。今年も新たな伝説を作ることが出来るだろうか?
レース | ボートレースレディースvsルーキーズバトル |
---|---|
日程 |
05/05~05/10
|
出場予定選手 |
平山 智加・鎌倉 涼・末永 和也
|
そして後半にはレディースvsルーキーによる団体戦が今年は浜名湖を舞台に開催される。
レディースは平山 智加を筆頭に中堅勢のA1レーサーや高憧 四季、川井 萌など実力の高い若手が参戦予定。
対するルーキーズは今年G1九州地区選手権を制覇した末永 和也、この後ボートレースオールスターでのSGデビューを控える定松 勇樹など5000番台の注目レーサーが戦いを盛り上げる。
イベント
注目 | GWスイーツ販売 |
---|---|
開催日 | 05/03~05/07 |
時間 |
モーヴィ付近特設エリア
|
場所 |
開門~なくなり次第
|
ゴールデンウィーク特別企画としてボートレースに纏わる特別なスイーツの販売を実施。
ボートカラー(全6色)の綿菓子、カキ氷、そして2色のチョコマントの3種類を用意している。
色鮮やかな商品はSNS映えにも最適となっています。
ボートレース蒲郡
開催予定
レース | 中日スポーツ賞 第52回竹島弁天杯 |
---|---|
日程 |
04/30~05/05
|
出場予定選手 |
池田 浩二・平本 真之・黒野 元基
|
愛知支部の選手がボートレース常滑とボートレース蒲郡に分かれての開催。
池田 浩二、平本 真之と愛知支部の2大エースの揃い踏みが予定されておりナイターの水面を盛り上げます。
イベント
注目 | 似顔絵イベント |
---|---|
開催日 | 05/03 |
時間 |
開門~18時
|
場所 |
ボートステーション前
|
本場未確定の舟券を5,000円分提示、もしくは1,000円で参加可能。
1枚の色紙に3人分までOKとなっており恋人や家族での思い出の1枚を描いてもらうのにおススメのイベント。
ボートレース常滑
開催予定
レース | 中日スポーツ杯争奪第43回チャンピオン大会 |
---|---|
日程 |
04/29~05/04
|
出場予定選手 |
柳沢 一・磯部 誠・岩瀬 裕亮
|
常滑のゴールデンウィーク開催は磯部 誠が出場を予定。
この春からボートレース常滑の名物であった「常滑の大スター 池田浩二」の看板が取り外されリニューアル。
現地へ行った際には是非チェックしてみましょう。
イベント
注目 | VR スプラッシュバトル |
---|---|
開催日 | 04/29~05/04 |
時間 |
開門~第11レース終了
|
場所 |
ファミリールーム前
|
VRスプラッシュバトルがゴールデンウィーク中に連日体験出来るイベントが実施予定。
ハンドルとスロットルレバーを操作して、ボートレースをVR体験できるこのゲームでボートレースの雰囲気を頼んでみましょう。
ボートレース津
開催予定
レース | 創刊75周年記念スポーツニッポンパール賞競走 |
---|---|
日程 |
04/27~05/03
|
出場予定選手 |
井口 佳典・新田 雄史・豊田 健士郎
|
三重支部を代表する2大エースに加え井口 佳典もその素質や研究熱心な姿勢を高く評価する豊田 健士郎が出場予定。
他地区の選手も数多く出場が予定されているだけに地元勢の奮起が期待されます。
イベント
注目 | ツッキーアタック抽選会 |
---|---|
開催日 | 05/03 |
時間 |
10時~12時
|
場所 |
1階案内所
|
締め切り時間までに5R~12Rの出走前舟券、キャッシュレス投票明細を1000円以上提示することで抽選券を獲得。
当日中に当選した30名様に優勝戦出場選手のサイン入りクオカードをプレゼント。
地元トップレーサーに関するお宝をゲットする貴重なチャンス!
近畿
ボートレース三国
開催予定
レース | GW三国ボートフェスタ |
---|---|
日程 |
05/03~05/08
|
出場予定選手 |
松田 祐季・遠藤 エミ・西橋 奈未
|
女性初のSGレーサーとなった遠藤 エミが出場予定となっている注目の節間。
3月に地元の記念で予選突破を果たすなどその実力は女子の壁を超えようとしている地元期待の西橋 奈美にも期待が集まる。
イベント
注目 | あそべ~る水族館 |
---|---|
開催日 | 05/05~05/06 |
時間 |
10~14時
|
場所 |
オーシャンホール
|
いずれの日も先着50名の子供向けイベントでザリガニ、どじょうをすくって遊んだりワークショップを実施。
休みにどこかへ行きたいけど混んでるから・・・という悩みを解決させてくれます。
ボートレースびわこ
開催予定
レース | 第24回ビナちゃんカップ |
---|---|
日程 |
04/28~05/03
|
出場予定選手 |
守田 俊介・馬場 貴也・丸野 一樹
|
遠藤 エミがボートレース三国の一般戦へ回ったが滋賀支部を代表する記念戦線の3本柱が揃い澤田 尚也、吉川 昭男、是澤 孝宏などA1レーサーが達が難水面のびわこを舞台に戦いを繰り広げる。
なおボート、モーターが新しくなるタイミングでの開催となるので前検、展示の動きはチェック必須。
イベント
注目 | 特に情報なし |
---|---|
開催日 | |
時間 | |
場所 |
ボートレース住之江
開催予定
レース | 2023ラピートカップ |
---|---|
日程 |
05/01~05/06
|
出場予定選手 |
松井 繁・石野 貴之・上條 暢嵩
|
記念レースを勝つよりも難しいと例えられるオール大阪支部による戦いの1つであるラピートカップ。
松井 繁を筆頭に全国の記念戦線で活躍する選手たちが集結し超ハイレベルは6日間の開催。
ベテラン選手が強い支部ですが最近は20代後半の選手たちも実力を伸ばしつつあり世代交代を叩きつける走りにも期待したい。
イベント
注目 | ドリーム戦公開インタビュー |
---|---|
開催日 | 05/01・05/02 |
時間 |
14時40分~
|
場所 |
中央ホール
|
初日に開催されるラピート特選、2日目に開催されるオーサカ特選に当日出場するレーサーが檀上に登場。
生の選手を近くで見るチャンスはもちろんのことレースへの意気込み、ペラやモーターのここだけの情報をゲットするチャンス!
ボートレース尼崎
開催予定
レース | 第55回報知金杯争奪六甲賞競走 |
---|---|
日程 |
04/30~05/05
|
出場予定選手 |
今垣 光太郎・中島 孝平・萩原 秀人
|
福井支部の男子トップレーサーが多く参戦し戦いを盛り上げる。
地元からは魚谷 智之、稲田 浩二らA1レーサー達の出場も予定されておりファンにはたまらない節間となりそう。
イベント
注目 | 久保田雅人(ワクワクさん) 工作ショー |
---|---|
開催日 | 04/30 |
時間 |
12:10~
|
場所 |
野外ステージ
|
ワクワクさんでおなじみの久保田 雅人さんによるトークショー。
なお14時半からは芝生エリアにてワクワクさんとの工作体験も予定されており子供の思い出作りにもおススメ。
四国・中国地区
ボートレース鳴門
開催予定
レース | 日本モーターボート選手会会長杯競走 |
---|---|
日程 |
05/01~05/06
|
出場予定選手 |
林 美憲・市橋 卓士・西野 雄貴
|
記念戦線で活躍する抜けた選手が不在という事で誰が優勝してもおかしくない節間。
クセの強い水面なだけにデータや傾向を知り尽くしている人たちにとっては売り上げの良いこの時期は稼ぎ時のチャンスにもなりそう。
イベント
注目 | 特に情報なし |
---|---|
開催日 | |
時間 | |
場所 |
ボートレース丸亀
開催予定
レース | 安岐真人杯争奪瀬戸の大魔神大賞 |
---|---|
日程 |
04/28~05/01
|
出場予定選手 |
森高 一真・平山 智加・中村 日向
|
まず丸亀のゴールデンウィーク第一弾開催に地元の男女トップレーサーが集結。
このメンバーでわずか4日間開催になるのはもったいないと感じてしまうショートシリーズ。
レース | 創刊75周年記念スポーツニッポンカップ |
---|---|
日程 |
05/03~05/07
|
出場予定選手 |
山田 康二・上野 真之介・安河内 将
|
そしてゴールデンウィーク後半の開催には佐賀支部の峰一門の3人が出場予定。
養成所チャンピオンに輝き「畑田汰一以上の逸材」と噂の水谷 理人がこの節間でデビュー戦を迎えるのでこちらにも注目。
イベント
注目 | プレミアム ガチャガチャ |
---|---|
開催日 | 04/29~04/30 |
時間 |
10時~なくなり次第
|
場所 |
3F VRスプラッシュ特設会場付近
|
1回300円にて選手のサイン入りグッズ、ボートレース丸亀のオリジナルグッズを手に入れることが出来るチャンス。
地元のあの選手に関するレアグッズを手に入れたい人はぜひ早めの来場をおすすめします。
ボートレース児島
開催予定
レース | 第39回鷲羽杯 |
---|---|
日程 |
04/30~05/05
|
出場予定選手 |
平尾 崇典・茅原 悠紀・渡邉 和将
|
岡山支部のメンバーが中心のゴールデンウィーク開催。
エースである茅原 悠紀を地元水面で生で見る絶好のチャンス。
次節に記念G1も控えるだけにモーター、ペラの動きは注目。
イベント
注目 | 記念品進呈 |
---|---|
開催日 | 04/30・05/03・05/04 |
時間 |
先着500名様
|
場所 |
入場口
|
商品の詳細は不明も開催中は来場者プレゼント企画を実施。
折角行くのであれば早い時間の来場がおススメ。
ボートレース宮島
開催予定
レース | 第52回サンケイスポーツ若葉賞 |
---|---|
日程 |
04/30~05/05
|
出場予定選手 |
辻 栄蔵・山口 剛・島村 隆幸
|
前本 泰和の引退があった広島支部だが元気なベテラン勢と昨年の賞金ランカー山口 剛が出場を予定。
4月10日に宮島チャンピオンカップでG1優勝に輝いた島村 隆幸も参戦予定。
イベント
注目 | 新庄みそピーナッツ プレゼント |
---|---|
開催日 | 05/04 |
時間 |
10時~なくなり次第
|
場所 |
正面入場口
|
広島東洋カープがパッケージとなっているピーナッツが先着200名様に無料でプレゼント。
新庄の赤みそで包まれたこのピーナッツはほんのり甘く一度食べるとクセになると各種通販サイトでも高い評価を得ています。
ボートレース徳山
開催予定
レース | レノファ山口カップ |
---|---|
日程 |
04/28~05/03
|
出場予定選手 |
上平 真二・白井 英治・大峯 豊
|
何といっても生で白井 英治の走りを観ることが出来るチャンス。
ただしボートレース徳山はスタート時間が速いので早起きの努力は必須☀
イベント
注目 | かしわ餅プレゼント |
---|---|
開催日 | 05/03 |
時間 |
開門~なくなり次第
|
場所 |
子供の日が近いこともあり周南市にある「和・洋菓子なかがわ」のかしわ餅を先着でプレゼント。
具体的な数の詳細はありませんが、早めに行け行くほど可能性は高いとみて間違いないでしょう。
ボートレース下関
開催予定
レース | オープン4周年記念モーヴィ下関杯 GW特選 |
---|---|
日程 |
05/01~05/05
|
出場予定選手 |
寺田 祥・柳生 泰二・佐々木 完太
|
どちらかといえばナイターの下関の方が山口支部の中心選手が揃っている(白井 英治を徳山に斡旋することでバランスを調整したのだろう)
女子選手も多く出場が予定されておりその中には清水 愛海の名前も。
イベント
注目 | ジョイマンお笑いライブ |
---|---|
開催日 | 05/04 |
時間 |
6R/8R 販売時間
|
場所 |
イベント広場ステージ
|
あの一世を風靡したリズムネタお笑いコンビのジョイマンがお笑いライブを開催。
一時はサイン会をしても客が誰も来ないことが話題にもなりましたが、近年徐々に再ブレイクの兆しを見せており往年のリズムネタで会場を爆笑の渦にしてくれるでしょう(多分)
九州地区
ボートレース若松
開催予定
レース | スポーツニッポン杯GW特選競走 |
---|---|
日程 |
04/27~05/02
|
出場予定選手 |
田頭 実・西山 貴浩・水摩 敦
|
何といっても注目は西山 貴浩。ボートレース若松とは相思相愛の関係であり得意の水面を舞台に陸の上でも水の上でも盛り上げる。
節間のどこかで組まれる可能性がある「ほぼイケメン選抜」にも注目。
イベント
注目 | ビクトリー花火 |
---|---|
開催日 | 05/02 |
時間 |
最終レース終了後
|
場所 |
1節間を戦い抜き優勝に輝いた選手を祝う花火が優勝戦後に打ち上げられる予定となっている。
レース後には表彰式も予定されており選手への感謝の気持ちや届けるチャンスを多数用意。
ボートレース芦屋
開催予定
レース | Pay Pay銀行賞 |
---|---|
日程 |
05/05~05/09
|
出場予定選手 |
江口 晃生・笠原 亮・森高 一真
|
ゴールデンウィークの始まりに前節が終了し後半から明けにかけて始まる節間ということもあってか地元の注目選手は不在。
モーニング実施のボートレース場なので現地へ足を運ぶにしてもネットで購入するにしても前日のしっかりした予想と当日の早起きの努力が必要。
イベント
注目 | 駅弁まつり!! |
---|---|
開催日 | 05/03~05/04 |
時間 |
12時~なくなり次第
|
場所 |
東プラザ
|
九州、西日本の駅弁が芦屋に集結し限定販売が行われます。
商品一覧
淡路屋
「夢の超特急0円新幹線弁」
「ひっぱりだこ飯」(通常版・ハローキティ版)
「JR貨物コンテナ弁当 神戸のすきやき編」
頼藤商店
「鮎屋三代 正面」
広島駅弁当
「夫婦あなごめし」
合計限定200個でそれぞれに数の限りもあるためご注意ください。
ボートレース福岡
開催予定
レース | どんたく特選レース |
---|---|
日程 |
05/03~05/08
|
出場予定選手 |
前田 将太・小野 生奈・仲谷 颯仁
|
男女のA級レーサーが数多く揃った開催。
産休から復帰した小野 生奈、竹井 奈美に加え川野 芽唯、深川 麻奈美など福岡支部の女子レーサーの出場が予定されているので裏開催の唐津の女子戦に行くのも良いですがこちらもおススメ。
イベント
注目 | 追記 |
---|---|
開催日 | 追記 |
時間 |
追記
|
場所 |
追記
|
追記
ボートレース唐津
開催予定
レース | G3 オールレディース マクール杯 |
---|---|
日程 |
04/29~05/04
|
出場予定選手 |
堀之内 紀代子・長嶋 万記・小芦 るり華
|
ゴールデンウィークの女子限定戦はボートレース唐津にて開催。
各地の地元開催やボートレース浜名湖で実施されるルーキーズとのバトルに強力メンバーが斡旋されている関係でやや小粒感が否めないがチルトを跳ね上げることが出来る水面ということで堀之内 紀代子の一発やG2レディースオールスターを優勝し今年最も波に乗っている女子レーサー長嶋 万紀が出場を予定。
早い時間でのスタートとなるが午前中はシード番組がかなりレベルの低いシード番組となることが想定される。
目当ての選手次第では少しゆったり向かうのもおススメ。
イベント
注目 | ハリウッドザコシショウ爆笑ステージ |
---|---|
開催日 | 05/03 |
時間 |
8R/12R 発売時間
|
場所 |
1階イベントホール
|
「誇張しすぎた○○」でおなじみの芸人ハリウッドザコシショウのお笑いステージが開催。
子供受けなど一切無視した超がつくほど癖の強いモノマネ劇場がボートレース唐津を爆笑の渦へと巻き込む。
ボートレース大村
開催予定
レース | NAGASAKIスプリングカップ |
---|---|
日程 |
05/06~05/10
|
出場予定選手 |
原田 幸哉・下條 雄太郎・村上 遼
|
ゴールデンウィーク前から序盤にかけてはミッドナイトボートレースの開催が予定されており長崎支部の中心選手はゴールデンウィーク終盤から明けにかけてのこの節間に登場。
長崎支部の絶対的エースである原田 幸哉と地元生え抜きの代表として成長を果たした村上 遼の出場が予定されており日本一の売り上げを誇るボートレース発祥の地である大村の夜を盛り上げる。
イベント
注目 | わんわん大サーカス |
---|---|
開催日 | 05/07 |
時間 |
14時半/16時
|
場所 |
イベントホール
|
世界で唯一のワンちゃんだけによるサーカス集団がこの日のために静岡県から車で長崎県まで遠征の予定。
約30分近いショーとなっているので子供のゴールデンウィークの思い出作りにもおススメ。
当サイトの情報について
・当ページに記載されているレース情報は2023年4月10日時点のボートレース公式サイトの斡旋情報を基に製作。怪我、家事都合などによる出場辞退、追加斡旋にて注目選手の出場がある場合があります。
・当ページに記載されているイベント情報は各ボートレース場の公式サイトを基に情報を公開。何らかの理由による延期、中止などにはご注意ください。
Twitterでフォローしよう
Follow 競馬・競艇予想 フネトーーク!