【ボートレース蒲郡(蒲郡競艇場)】基本情報
所在地 | 〒443-8503 愛知県蒲郡市竹谷町太田新田1-1 |
電話番号 | 0533-67-6606 |
交通・アクセス | ・JR三河塩津駅から300m ・JR蒲郡駅から無料バス随時運行 ・名鉄競艇場前駅から300m ・東名音羽蒲郡インターより15分(オレンジロード経由) |
公式サイト | http://www.gamagori-kyotei.com/ |
天気情報 | https://tenki.jp/leisure/horse/5/26/32954/1hour.html |
【ボートレース蒲郡(蒲郡競艇場)】特徴
愛知県の東にあるボートレース蒲郡(蒲郡競艇場)。
年間売り上げが高く、住之江競艇場とトップを争うほどの人気がある競艇場です。
また、レースは全てナイター競走のためナイター経験者が有利といった見方も出来ます。
最大の特徴は、ほぼ100%の確率でスピードレースになり、全速ターンの応酬になります。ボートレース蒲郡(蒲郡競艇場)が全レース、ナイターレースになってからは売上、入場者数は右肩上がりで増えており、全国でもトップレベルの売上を誇る競艇場になっています。
その為、競艇場自体も人が多く活気に溢れています。
【ボートレース蒲郡(蒲郡競艇場)】レースの特徴
ボートレース蒲郡(蒲郡競艇場)の競走水面の広さは日本の競艇場の中でも有数で1マーク明けてからのコース幅が156.7mと全国24会場の中でも最も広いことから、インコースを含めた全艇が全速でターンに挑むスピード戦が多い競艇場となっています。
また、2マーク旋回でも順位の入れ替わりがあり、攻防が楽しめるレースが多いのが特徴です。
【ボートレース蒲郡(蒲郡競艇場)】水面特性
競走水面はプールで、水質は海水です。
塩分濃度は低く、潮の満ち引きの影響をほとんど受けません。
クセが少なく穏やかな水面と言えるので選手の実力差がハッキリと出やすい水面と言えます。
【ボートレース蒲郡(蒲郡競艇場)】主要開催競走
例年、3月頃に周年記念(GI)として「オールジャパン竹島特別」が開催されています。
正月には新春特別覇者決定戦、ゴールデンウィークには竹島弁天杯争奪戦、お盆には納涼しぶきお盆特別選抜戦が行なわれています。
企業杯競走(GIII)として「KIRIN CUP」が行なわれています。
女子リーグ戦の名称は蒲郡クイーンカップ。新鋭リーグ戦の名称はイーバンク杯。愛知支部と静岡支部による愛知・静岡対抗戦が行なわれています。
【ボートレース蒲郡(蒲郡競艇場)】プレミアムGI開催予定
第33回レディースチャンピオン 2019年8月7日~12日(ナイター)
【ボートレース蒲郡(蒲郡競艇場)】おすすめグルメ情報
1階・フードコート
寿がきや
- 白ラーメン
まる勝屋
- カツカレー
牧原漁港食堂
- 蒲郡海海鮮かき揚げ丼
- 釜揚げしらす丼
3階・売店
まごころや
- 串カツ
- うずら卵揚げ
- おでん