
【ボートレース戸田(戸田競艇場)】基本情報
所在地 | 〒335-0024 埼玉県戸田市戸田公園8-22 |
電話番号 | 048-441-7711 |
交通・アクセス | 下記より無料バス運行中 ・JR埼京線戸田公園駅 |
公式サイト | http://www.boatrace-toda.jp/ |
天気情報 | https://tenki.jp/leisure/horse/3/14/32949/1hour.html |
【ボートレース戸田(戸田競艇場)】特徴
埼玉県戸田市に位置するボートレース戸田(戸田競艇場)は4コース、特にカド位置の選手の勝率が高くなるのが特徴になります。「センターカド位置狙いの戸田」と言われるくらいのセンター好戦の水面特徴です。
横幅が全国で一番狭い水面となっており、ターンマークが大きく振っているので展示を見て、良い選手がどの位置にいるのか確認しましょう。
【ボートレース戸田(戸田競艇場)】レースの特徴
インが全国で最も弱く、センターが強い水面。
カドまくりが決まりやすく、ダッシュ3艇の出番が多い。
①コースの勝率は全国でも1、2を争う低さ(特に夏場が低い)
センター勢③④コースの勝率は全国でもトップクラス。
さらに戸田は
- 消音型エンジンのためパワーがさがり、最高スピードに到達するために時間がかかること。
- チルト角の制限があるため、最高スピードが通常より抑えられること。などの理由により、⑥コースから大外をまくる展開は難しくなると思われます。
戸田ではスタートで出遅れることは致命的なので、今節のスタートが速い選手を中心に予想を組み立てるといいかもしれません。
【ボートレース戸田(戸田競艇場)】水面特性
水質は淡水。戸田漕艇場の西端を競走水面として使用している。
元々が漕艇場として人工的に開削された水面であるため、水面の横幅(107.5m)が全国の競艇場の中で最も狭い。
コース幅が狭いので1マークをスタンド寄り、2マークを対岸寄りに大きく振っています。
【ボートレース戸田(戸田競艇場)】G1
戸田プリムローズ
【ボートレース戸田(戸田競艇場)】埼玉支部の主な選手
- 平石和男
- 山崎義明
- 滝沢芳行
- 後藤浩
- 西村勝
- 中澤和志
- 須藤博倫
- 桐生順平
- 黒井達矢
- 中田竜太
- 浜田亜理紗
- 中田夕貴
- 畑田汰一
- 砂長知輝
- 佐藤航
- 飛田江己
【ボートレース戸田(戸田競艇場)】おすすめグルメ情報
3階:レストランワールドⅡ
- カツ丼やカツ煮ライスなどカツ全般
3階:フードコート・ファイン
- 戸田メンチ
- 鶏もも
- ナポリタン
その他にもラーメン専門店昇竜、食事処しぶきや吉野家などバラエティに富んでいる。