PG1第13回クイーンズクライマックス 展望

PG1第13回クイーンズクライマックス 展望

年末の華麗なる頂上決戦、「PG1第13回クイーンズクライマックス」がいよいよ開幕!

全国から選ばれた女子トップレーサーたちが、ボートレース蒲郡で熱いバトルを繰り広げます。最高峰の舞台で、栄光とプライドをかけたハイレベルなレースが展開される6日間。

誰が2024年のクイーンの座を掴むのか・・・最後まで目が離せない、注目のシリーズをぜひお楽しみください!

LINE友達登録で利用スタート

勝利への道筋を切り拓く!
あなたの舟券を変えるオススメサイト紹介

⇩優良サイトだけを紹介!⇩

さあ、あなたも新しいボートレースの世界を体験し、舟券を変える勝利の一歩を踏み出してみませんか?

MUGENの可能性で一攫千金!

▼無料登録手順▼
① LINE友達登録
② 届いたメッセージをタップ
③ 登録後にポイントが振り込まれ完了
🎁最大で10万円分のポイントをプレゼント🎁

 

大会 概要

開催日:12/26(木)~12/31(火)
※初日・2日目はシリーズ戦のみ
開催地:ボートレース蒲郡
グレード:PG1
優勝賞金:1,600円

今節 注目選手

特注 遠藤エミ(4418)選出1位

支部 勝率 ST
滋賀 7.29 0.13

※成績は前期分

今年で3年連続となる賞金ランキング1位の座をキープし年末の大舞台に駒を進めてきた遠藤エミ。

11月では他の女子レーサーが裏開催のG2戦に出場する中で男子レーサーに混ざり本大会のSGチャレンジカップにも出場と今や男女の壁を越え全国の記念戦線で活躍をしています。

7年ぶりのクイクラ優勝。そして8月のレディースチャンピオンに続いての女子限定G1ダブル制覇で2024年の最後を飾ります。

平高奈菜(4450)選出6位

支部 勝率 ST
香川 6.71 0.15

※成績は前期分

2020年のPG1クイーンズクライマックス覇者が今年見事に復活を果たしました。

今期が始まった直後には嬉しい2年ぶりの優勝も達成し直前のG2 レディースCCでも優勝戦に進出と流れが向き始めました。

遠藤の優勝に待ったをかける1番手として注目しています。

浜田亜理沙(4546)選出3位

支部 勝率 ST
埼玉 7.20 0.14

※成績は前期分

昨年のクイクラを優勝し2024年はSG戦線での活躍も目立った浜田。

今年は優勝から遠ざかる1年となった一方で地元の両SGにも出場。5月に行われたSGボートレースオールスターでは得意の多摩川で予選突破にも成功しました。

前期終盤に抱えたフライングの影響で夏の終わりから秋にかけて苦しい戦いが続きましたが、フライング休みも消化し心機一転。唯一許された大会連覇の権利を持つ選手として当然負けられません。

全出場選手・獲得賞金

順位 選手名 支部 獲得賞金
1 遠 藤 エ ミ 滋賀 57,394,000円
2 三 浦 永 理 静岡 45,969,000円
3 浜 田 亜理沙 埼玉 41,936,166円
4 渡 邉 優 美 福岡 39,381,866円
5 細 川 裕 子 愛知 34,489,999円
6 平 高 奈 菜 香川 34,391,500円
7 平 山 智 加 香川 33,630,866円
8 西 橋 奈 未 福井 32,884,000円
9 宇 野 弥 生 愛知 32,273,932円
10 藤 原 菜 希 東京 31,079,162円
11 川 野 芽 唯 福岡 30,831,982円
12 海 野 ゆかり 広島 29,892,000円

 

注目レース予想

初日(12/26)
蒲郡12R(QCシリーズ ドリーム戦)

枠番 名前 支部
1 守屋  美穂 岡山
2 田口  節子 岡山
3 寺田  千恵 岡山
4 長嶋  万記 静岡
5 平田 さやか 東京
6 日高  逸子 福岡

コメント

岡山支部の3世代女子レーサーがシリーズ戦に顔を並べるというのは何とも悲しい事実だが、①守屋は規定、②田口は上半期の不調、③寺田は相次ぐ優勝戦の惨敗と2024年それぞれが苦戦をしてきたのだから仕方がない。

蒲郡巧者の④長嶋は強力な内枠勢を相手にカド捲りは厳しそうで差し抜けを待つ。

3日目(12/28)
蒲郡12R

枠番 名前 支部
1 遠藤  エミ 滋賀
2 渡邉  優美 福岡
3 細川  裕子 愛知
4 西橋  奈美 福井
5 宇野  弥生 愛知
6 海野 ゆかり 広島

コメント

注目モーターの1つを獲得した①遠藤が高速旋回から鋭く伸びて一気に直線を抜け出す。

②渡邉は実戦勘に不安も③細川は切り込むタイプではなく1マークでぶん回して勝負をしてくるのでよほど凹まない限りは切り込まれるリスクも低い。

③細川が握って攻めるところへ差し屋の④西橋は小回りで勝負。外の2人は道中戦で1つでも浮上を狙う。

買い目はコチラ⇒タップ

グレードレースはここを使ってれば間違いなし!→無料予想はこちらをタップ

3日目予想

最終日(12/31)
蒲郡12R 優勝戦

枠番 名前 支部
1
2
3
4
5
6

コメント

追記

最終日予想

【PR】LINE登録で無料予想をゲット! ストロング


無料実績

【1/12(日)】


レース数 徳山11R
結果 1-4-5
倍率 26.6倍
払戻 26,600円

有料実績

【1/16(木)】


レース数 浜名湖6R
結果 3-6-2
倍率 67.5倍
払戻 67,500円

▼無料登録手順▼

① LINE友達登録。
② 届いたメッセージをタップ。
③ 登録後にポイントが振り込まれ完了
⇩こちらからの登録で最大10万円分のポイントを贈呈⇩

 

注目モーター

ボートレース蒲郡は2024年6月中旬より現在のモーターが使用されています。

2連対率上位12位までのモーターを出場選手で抽選し選ばれたモーターで選手たちは戦います(2連対率13位以下のモーターは裏開催のG3 クイーンズクライマックスシリーズで使用されます)

 

最注目 18号機

2連対率 優勝回数 使用者
52.2% 2 平山智加

11月から12月にかけて辻栄蔵、田中信一郎という2人のSGレーサーが使用し連続優勝に成功。このクラスの選手が特に好む行き足や乗りやすさを重視した調整が決まっています。

連対率の高さはもちろん、選手を問わず走りやすい状態をキープし好勝負を繰り広げることが出来ると見て今回の最注目機として抜擢しました。

55号機

2連対率 優勝回数 使用者
47.9% 1 平高奈菜

8月の一般戦で菅章哉がチルト3度の超伸び型セッティングにして優勝。この反動か次節のルーキーシリーズで使用した佐藤航は初日早々にフライングを切りながらも節間を通してオール3度でレースを続けることになるほど調整が極端に偏っていました。

それから4カ月が経過して色々な選手に渡る中、11月の一般戦で今垣光太郎が使用し優勝戦に進出。一時期のノビ全振り状態からは脱したので良さを生かしつつ乗りやすい調整に仕上げる事が出来ればG1の舞台で戦えるパワーは内包。

 

モーターはこちら

 

女子戦に強いオススメサイト(無料)

1位UPBOAT
的中:★ 5.0

安全:★ 5.0

回収:★ 5.0

推奨:★ 5.0

登録
2位GALAXY
的中率:★4.9

安全面:★ 5.0

回収率:★4.8

推奨度:★ 4.9

登録
3位ストロング
的中:★ 5.0

安全:★ 5.0

回収:★ 5.0

推奨:★ 5.0

登録

 


限定予想・記事の更新・耳寄り情報などを無料で配信

 

当サイトの予想について

当ページのボートレース予想は的中を約束するものではございません。

舟券の購入は自己責任となることをご了承ください。

 

Twitterでフォローしよう