
G2 第5回全国ボートレース甲子園
2019年から毎年開催されている「全国ボートレース甲子園」。全国高等学校野球選手権大会(夏の甲子園)と同様に、47の各都道府県から代表選手が集まります。
全国から集まった47名と、施行者推薦5名を合わせた52名のレーサーたちの全国制覇を懸けた戦い。
第5回となる今年は甲子園球場にほど近いボートレース尼崎で開催されます。
お知らせ
LINE登録
大会 概要
開催日:07/04(火)〜07/09(日)
開催地:ボートレース尼崎
グレード:G2
優勝賞金:400万円
今節 注目選手
西島 義則(3024)
支部 | 勝率 | ST |
---|---|---|
広島 | 7.18 | 0.17 |
今大会の最年長選手であり、島根県を代表して出場するのが西島 義則選手。前付けする選手が少なくなっている昨今、1・2コースの侵入率が92.7%の「前付けの鬼」として有名な選手です。
また、SGは81節の出場で6回、G1は189節の出場で9回の優勝実績がある選手で、特に道中での捌きの技術は艇界でもトップクラスでインコースを狙って鬼の前付けに来る西島選手に周りの選手たちがどう対応するのか、西島選手のレースは要注目。見どころ満載です。
石野 貴之(4168)
支部 | 勝率 | ST |
---|---|---|
大阪 | 7.51 | 0.14 |
大阪府を代表して出場するのが石野貴之選手です。
今年5月のSG「第50回ボートレースオールスター」ではオール3連対で優勝。前節のSG「第33回グランドチャンピオン」でもオール3連対、優勝こそ逃しましたが優出2着の好成績を残しています。
21年の選手生活の中でSG出場84節、優出33回・優勝10回という圧巻の成績を見ても大舞台に強い選手だということがわかります。
地元関西で「ボートレース甲子園」初制覇への期待が高まります。
注目! 磯部 誠(4586)
支部 | 勝率 | ST |
---|---|---|
愛知 | 6.74 | 0.12 |
愛知県を代表して出場するのが磯部誠選手です。
6月25日に終了したSG「第33回グランドチャンピオン」をオール3連対の好成績で優勝したことは記憶に新しいところです。この大会は、磯部選手のSG出場30節目にして自身初のSG制覇となり、心身共に万全の状態にあることでしょう。
ボートレース尼崎の出走は今年初となりますが、SG初制覇の勢いに乗ってボートレース甲子園で「全国制覇」を狙いたいところですが、昨年のグランプリ出場後にやや燃え尽き症候群のような状態になってしまったとインタビューでもらしていましたがその後に知人から叱咤激励され先日の偉業に繋がったという磯部選手。
グランプリ出場が内定でまた調子が落ちないか?だけが少し心配です。
ドリーム戦予想
初日(07/04)12R ドリーム戦
枠番 | 名前 | 支部 |
---|---|---|
1 | 池田 浩二 | 愛 知 |
2 | 茅原 悠紀 | 岡 山 |
3 | 馬場 貴也 | 滋 賀 |
4 | 桐生 順平 | 埼 玉 |
5 | 前田 将太 | 福 岡 |
6 | 石野 貴之 | 大 阪 |
コメント
低調モーター獲得でおなじみの①池田が先日のグラチャンに続き走れるレベルのモーターを獲得。まだ少し重さはあるようだが前検でもまずまずの時計を記録。
逃げられないと事故レベルの安心感がある選手なので当然ながら相手探しのレース。
超抜モーター獲得の③馬場や道中巧者②茅原、④桐生、絶好調男⑤前田、⑥石野と大混戦必須。
買い目はコチラ⇒タップ
LINE登録でここだけの予想を特別に公開中→詳しくはこちらをタップ
優勝戦予想
最終日(07/09)12R 優勝戦
枠番 | 名前 | 支部 |
---|---|---|
1 | 関 浩哉 | 群 馬 |
2 | 池田 浩二 | 愛 知 |
3 | 中島 孝平 | 福 井 |
4 | 片岡 雅裕 | 香 川 |
5 | 桐生 順平 | 埼 玉 |
6 | 中村 晃朋 | 香 川 |
コメント
前付けは無いのでピット離れのやらかしがない限りは3対3の枠なり。③中島は前日に3コースから差し切りというまさかの結果を演出したがあれの再現を狙うのはさすがに酷。
豪華メンバーを相手に初日から好走連発の①関は速攻スタートでイン先マイでの優勝を狙う。②池田は得意の2コースからの小回り旋回で差し切りが入るかどうかをまずは考えたいレース。
外枠の選手たちは道中の巧みなレース捌きで上位着を追いかける。
買い目はコチラ⇒タップ
注目モーター
4月から使用されているモーターで、おおよそ50~60走のデータがあります。
その中から注目モーターをご紹介します。
27号機(評価:A+)
2連対率 | 優勝回数 | 使用者 |
---|---|---|
67.3% | 2 | 馬場 貴也 |
6節間使用されたモーターで、優出2回・優勝2回の実績のあるモーターです。
使用開始から2節間の2連対率は85.9%・1着率は52.4%で、その後4節で成績は下降していますが、これは単純に使用したレーサーの整備の腕が影響しているだけだと考えられます。
下降気味とはいうものの、総合の1着率は32.7%と高い水準でモーターとしての性能は高いものを持っています。
57号機(評価:A+)
2連対率 | 優勝回数 | 使用者 |
---|---|---|
50.9% | 0 | 太田 和美 |
6節間使用され、いずれもA級選手が使用していたモーターです。
優勝はないものの、3回の優出があります。1着率は25.5%ですが、3連対率は70.9%で全モーターの中で最も高い成績です。
ずば抜けていい成績を残しているということはありませんが、安定した連対率をキープしているモーターです。
58号機(評価:A)
2連対率 | 優勝回数 | 使用者 |
---|---|---|
47.3% | 1 | 佐藤 翼 |
前節の一般戦「UHA味覚糖杯」でA1級の清水敦揮選手が使用して優勝したモーターで、2連対率87.5%を記録しました。
大会直前の節で8走中6回の1着(1着率75%)、オール3連対の成績を残したモーターだけに期待値は高いものがあります。
尼崎の的中率トップ3サイト(無料)
【1位】ハッスル![]() |
的中:★ 5.0
安全:★ 5.0 回収:★ 5.0 推奨:★ 5.0 |
▶ LINE登録 |
【2位】ストロング![]() |
的中率:★ 4.9
安全面:★ 5.0 回収率:★ 5.0 推奨度:★ 4.9 |
▶ LINE登録 |
【3位】RISE![]() |
的中率:★ 4.9
安全面:★ 5.0 回収率:★ 4.9 推奨度:★ 4.9 |
▶ LINE登録 |
まとめ
出身地が少ない地域の選手がいることからこれ以上等級をこれ以上引き上げることができませんが毎年のように全国のトップレーサーが集結するスーパーG2レース。
地元を背負ったお祭りレースの意味合いもあり初日のオープニングセレモニーでは選手たちの一味違ったパフォーマンスにも注目。
当日はYouTubeにて9時20分ごろから配信されるのでリアルタイムや後追いで視聴するのを最後におすすめしておきます。
当サイトの予想について
当ページのボートレース予想は的中を約束するものではございません。
舟券の購入は自己責任となることをご了承ください。
Twitterでフォローしよう
Follow 競馬・競艇予想 フネトーーク!