
「東京・無料予想」G1 日本ダービー展望・予想
日本競馬の祭典。
5月28日(日)東京競馬場にて「G1 日本ダービー」が開催されます。
3歳世代の中から選ばれた18頭が一生に一度のチャンスとなる栄冠をめざし東京の芝2400mを駆け抜けます。
今年はトライアルレースが相次ぐ天候不良の影響から本命不在の一戦。果たしてこの激戦を制して見事世代の頂点に立つ馬はどの馬でしょうか?
お知らせ
LINE登録
日本ダービー レース概要
開催日:05/28(日)
開催地:東京競馬場(芝 2400m)
グレード:G1
1着賞金:3億円
負担金量:定量戦(3歳限定)
日本ダービー 枠番
枠番 | 馬番 | 馬名 | 鞍上 |
---|---|---|---|
1 | 1 | べラジオオペラ | 横山(和) |
1 | 2 | スキルヴィング | ルメール |
2 | 3 | ホウホウビスケッツ | 丸田 |
2 | 4 | トップナイフ | 横山(典) |
3 | 5 | ソールオリエンス | 横山(武) |
3 | 6 | ショウナンバシット | デムーロ |
4 | 7 | フリームファクシ | 吉田(隼) |
4 | 8 | メタルスピード | 津村 |
5 | 9 | グリューネグリーン | 石川 |
5 | 10 | シャザーン | 岩田(望) |
6 | 11 | ハーツコンチェルト | 松山 |
6 | 12 | タスティエーラ | レーン |
7 | 13 | シーズンリッチ | 戸崎 |
7 | 14 | ファントムシーフ | 武 |
7 | 15 | ノッキングポイント | 北村(宏) |
8 | 16 | パクスオトマニカ | 田辺 |
8 | 17 | ドゥラエレーデ | 坂井 |
8 | 18 | サトノグランツ | 川田 |
日本ダービー 最終追い切り(簡易版)
馬名 | 内容 | 時計 |
---|---|---|
グリューネグリーン | 美浦 南W | 6F 84.8秒-1F 11.7秒 |
サトノグランツ | 栗東 坂路 | 4F 55.7秒-1F 11.9秒 |
シャザーン | 栗東 坂路 | 4F 55.3秒-1F 12.0秒 |
ショウナンバシット | 栗東 CW | 6F 88.1秒-1F 11.3秒 |
シーズンリッチ | 美浦 南W | 6F 83.2秒-1F 11.7秒 |
スキルヴィング | 美浦 南W | 6F 84.8秒-1F 11.2秒 |
ソールオリエンス | 美浦 南W | 6F 84.3秒-1F 11.3秒 |
タスティエーラ | 美浦 南W | 6F 85.8秒-1F 11.1秒 |
ドゥラエレーデ | 栗東 CW | 4F 54.5秒-1F 11.6秒 |
トップナイフ | 栗東 CW | 6F 82.6秒-1F 11.5秒 |
トーセントラム | 美浦 南W | 6F 86.4秒-1F 11.9秒 |
ノッキングポイント | 美浦 南W | 6F 83.8秒-1F 11.3秒 |
ハーツコンチェルト | 美浦 南W | 6F 81.9秒-1F 11.4秒 |
パクスオトマニカ | 美浦 南W | 6F 82.5秒-1F 11.9秒 |
ファントムシーフ | 栗東 CW | 6F 83.6秒-1F 11.3秒 |
フリームファクシ | 栗東 CW | 6F 87.4秒-1F 11.2秒 |
ベラジオペラ | 栗東 CW | 6F 86.2秒-1F 12.0秒 |
ホウオウビスケッツ | 美浦 南W | 6F 86.9秒-1F 11.3秒 |
メタルスピード | 美浦 南W | 6F 84.2秒-1F 11.0秒 |
調教注目馬
トップナイフ
放牧に出さずに在厩で調整を続ける現代競馬らしくない馬。これまで最終追い切りは軽めの調教で人気を背負っているのに大丈夫か?と思わせる馬だったが今回は最終追い切りでも終い11.5秒でまとめる併せ馬を行った。
陣営は一段階のパワーアップしたとコメントしておりあとは速い時計が出る東京の芝への対応力が注目される。
ソールオリエンス
併せ馬の内側を回っていたが特に指示を出さずとも促しただけで先行していたベストフィーリング(古馬3勝クラス)を置いて行き0.2秒差の先着。
右回りが中心だった前走の調教に比べても窮屈さを感じなかった。2冠制覇へ向けて動きについては文句はなさそう。
シャザーン
最終追い切りでは注目するポイントはないが一週前のCWコースにて7Fを95.8秒-ラスト1Fで11.1秒をマーク。
この最終追い切りで仕上がったという判断を下し輸送に備えていることからムードは上々。
晩成型の一族ではあるが左回り、距離延長と広い東京コース自体はプラスの馬なだけに能力をどこまで発揮できるか楽しみな一頭。
注目ポイント
① 東京競馬場 芝2400m 成績上位騎手
(2021年1月~2023年4月30日)
騎手名 | 成績 | 勝率 |
---|---|---|
ルメール | 21/11/3/13 | 43.8% |
田辺 | 5/10/5/16 | 13.9% |
レーン | 5/2/3/8 | 27.8% |
横山(武) | 4/3/3/25 | 11.4% |
M.デムーロ | 4/2/5/17 | 14.3% |
非常に有名な話だが東京芝2400mはルメールが最も得意とする舞台であり高い勝率を誇っている。
日本ダービーについてもこの傾向は変わらずで昨年のダービーにおいて最も不利とされる8枠にも関わらずイクイノックスを2着に好走させファンを驚かせたのも記憶に新しいところだろう。
2年前は牝馬のサトノレイナスで僅差の4着、昨年は大外枠を物ともせずイクイノックスで2着、そして今年はジンクスとして長く競馬ファンに語り継がれている「青葉賞勝ち馬はダービーでは勝てない」を覆すべくスキルヴィングでの出走を予定。
② 日本ダービー 枠別成績
(2013年~2022年 過去10年分)
騎手名 | 成績 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 3/2/1/14 | 15.0% |
2 | 1/1/3/15 | 5.0% |
3 | 1/0/1/18 | 5.0% |
4 | 0/2/1/16 | 0% |
5 | 1/1/0/18 | 5.0% |
6 | 1/2/2/14 | 5.3% |
7 | 2/1/1/25 | 6.9% |
8 | 1/1/1/27 | 6.7% |
日本ダービーの週より東京の芝はCコースが使用されるため毎年1枠の馬が好成績を残し複勝率で見ても全枠トップの30%を記録。
当然ながら内が有利であれば外が不利となり8枠は複勝率10%と低い上に過去10年間でこの不利な枠を覆し3着以内に来た馬はアドミラブル(1番人気3着)、ワグネリアン(5番人気1着)、イクイノックス(2番人気2着)と実力がある馬が底力出し切って初めて可能性が生まれるほど厳しい条件となっている。
この3頭はいずれも東京競馬場で行われる重賞レースをダービーまでにいずれも勝利しているので有力馬や狙っている馬がこの枠に入った場合は東京競馬場の適性をしっかりと見極めておきましょう。
③ 天気・想定馬場
今年はトライアルレース、G1レースでも悪天候が続いているが、例年通りダービーはパンパンの良馬場の芝を舞台として実施される予定。
皐月賞は稀に見る極悪不良馬場に足を取られ凡走した馬、タフなペースに苦しんだ馬が多かっただけに今回のレースで見直し可能な馬も多い。
馬場傾向については今年の悪天候続きもあり東京の芝は今週より使用されるCコースの内側はともかく外の方の差し、追い込みが前開催でもしっかりと決まっている。
一生一度の舞台であるダービーは前半からペースが流れタフなレースになることも多いだけに当然ながら距離適性、スタミナも必須となる。
ボートレース初心者でもすぐに楽しめる予想サイト3選
【1位】ストロング![]() |
的中:★ 4.9
安全:★ 5.0 回収:★ 5.0 推奨:★ 5.0 |
▶ 無料登録 |
【2位】トリプルクラウン![]() |
的中率:★ 4.9
安全面:★ 4.8 回収率:★ 4.8 推奨度:★ 4.8 |
▶ 無料登録 |
【3位】ファンタジスタ![]() |
的中率:★ 4.9
安全面:★ 4.9 回収率:★ 4.8 推奨度:★ 4.8 |
▶ 無料登録 |
G1 日本ダービー(東京)・11R 予想
展開
逃げ宣言をしている馬や陣営は不在のため内から④トップナイフがすんなりとハナを奪おうとするところに外から位置を取りに行く⑨グリューネグリーン、⑯パクスオトマニカ、⑰ドゥラエレーデらが続く。
中団に多くの馬が付ける形でスタートに不安がある②スキルヴィングや⑤ソールオリエンスが後方。エンジンのかかりが遅く大外枠になってしまった⑱サトノグランツもこの位置になると相当厳しくなりそう。
この逃げ候補の馬たちはスローペースで楽に競馬をして粘りこみを得意とするタイプなので淡々と流れて行き最後の長い直線を迎える。
逃げ馬たちの中で一番経験豊富で意外な自在性を前回のレースで見せた④トップナイフが抜け出して直線で粘りこみを狙うところに末脚強力な後方勢が進出。
②スキルヴィング、⑤ソールオリエンスの両馬ともに豪快な勝ちっぷりが目立つ一方で競馬自体が雑なタイプであるため4コーナーをきれいに回れるか?馬群を捌けないようだと外へ持ち出すのにロスが生じる恐れがあるなど今年のダービーは世代レベルが怪しいため一筋縄ではいかない恐れは十分にあるだけにオッズほどの信頼感はここ数年のクラシック戦線の有力馬に比べて少ない。
直線の坂を登ったところで最後はハイレベルな叩き合いを制するのは誰か?と考えたときに大混戦の今年は特定の馬を決めずに6頭を選んでの3連複BOXで勝負してみたいと思った。
買い目
【PR】高配当連発!優良予想サイトZONE

無料実績
【2/4】
レース数 | 唐津11R |
結果 | 2-1-3 |
倍率 | 41.8倍 |
払戻 | 41,800円 |
有料実績
【2/4】-187x300.png)
レース数 | 浜名湖6R |
結果 | 3-6-1 |
倍率 | 214.6倍 |
払戻 | 241,600円 |
⇒LINE友達登録
予想の買い目を推奨通り購入で高配当獲得に誰でも成功できます。
登録方法
① LINE友達登録。② 届いたメッセージをタップ。
③ 登録後にポイントが振り込まれ完了
⇩365日毎日無料で予想を公開!⇩

当サイトの予想について
当ページの予想は的中を約束するものではございません。
舟券の購入は自己責任となることをご了承ください。
Twitterでフォローしよう
Follow 競馬・競艇予想 フネトーーク!