
G1 第68回東海地区選手権競走 総展望
ボートレース江戸川・浜名湖・若松では2月10日より地区選手権が開催されます。
毎年2月に行われる各地の主力メンバーが集まる地区選手権も後半戦に突入。先に開催している3つの地区戦では集団フライングも発生するなど、優勝賞金が低めとはいえSG出場のキップを手にするため熱い戦いが行われています。
ボートレースクラシックへの最終便の切符を手にするのはどの選手か気になりますね。
ここでは東海地区選手権を紹介していきます。
お知らせ
フネトーークは更なる高みを目指し現在ページの完全一新計画を実施中。
ボートレースだけでなく競馬に関する知識の共有やニュース記事の新設、そして予想記事もより皆様に読みやすい形での情報提供を行っております。
大会 概要
開催日:02/11(土)〜02/16(木)
開催地:ボートレース浜名湖
グレード:G1
優勝賞金:480万円
今節 注目選手
今節注目選手をまずはピックアップ。
3地区のエースが激突しますが再注目は今節勝負がけとなるあのベテランを紹介。
池田 浩二(3941)
支部 | 勝率 | ST |
---|---|---|
愛知 | 8.28 | 0.11 |
昨年のグランドチャンピオン覇者の池田 浩二選手。
東海地区戦は昨年の地元・常滑開催で予選トップ通過するも、優勝戦ではまさかのF0.01となり悔しい想いをしました。
そういった点もあって、ボートレースクラシックの出場権は保持していますが注目したい選手として挙げます。
菊地 孝平(4468)
支部 | 勝率 | ST |
---|---|---|
静岡 | 7.19 | 0.12 |
静岡支部総大将である菊地 孝平選手は当然注目の1人。
昨年のボートレースメモリアル、ボートレースダービーでの相次ぐ1号艇での敗戦によりプレッシャーや余計なことを考えることが増えてしまったと苦悩を明かしていますがその辛い過去と決別しないことには昨年以上の活躍は難しくリベンジの舞台としては絶好の水面でのG1となります。
ただしこれまで毎年優勝を飾ってきた正月開催でも1号艇のトラウマに負けており状態は下降線気味。過剰人気をするのであれば嫌えば高配当を提供するトリガーとなるだけに穴党の人にとっては絶好の節間となる可能性も?
磯部 誠(4586)
支部 | 勝率 | ST |
---|---|---|
愛知 | 7.48 | 0.14 |
池田 浩二の愛弟子であり時に長く連れ添った夫婦のような関係性である磯部 誠。
昨年はその師匠の池田選手のフライング失格による優勝ばかりが印象として残りますが、その前段階で赤岩 善生選手の前付けに抵抗をして2コースを死守。
池田選手からの「前付けには抵抗するように」という教えを忘れなかったことがこの優勝へのきっかけとなりました。
その後も記念制覇、グランプリ優勝戦進出など名実共にいよいよ愛知支部のエースへの階段を歩み始めた磯部選手。
SG制覇へ向けて2023年はどのような走りを見せてくれるのか非常に楽しみです。
服部 幸男(3422)
支部 | 勝率 | ST |
---|---|---|
静岡 | 6.52 | 0.16 |
静岡の首領こと服部 幸男選手も忘れてはいけない。
G1制覇は2016年の児島まで遡りますが、今回出場する誰よりもこの水面を知る選手であることに間違いはないでしょう。
かつて自らが編み出し今や多くの選手たちが改良を重ねた「捲り差し」を武器に7年ぶりのG1制覇、久しぶりのSGの舞台を狙う6日間が始まる。
注目! 坪井 康晴(3959)
支部 | 勝率 | ST |
---|---|---|
静岡 | 7.65 | 0.14 |
昨年は菊地 孝平選手と河合 佑樹選手が周年の制覇。深谷 知博選手がSG制覇にボートレース甲子園V、さらにグランプリ優出と静岡支部の活躍が目立ちました。
そんな中で昨年はV2とやや苦戦した坪井 康晴選手には地元である今節でなんとしても浮上のきっかけを掴みたいですね。
昨年11月の周年優勝戦で敗れた分まで今節にぶつけます。
【PR】高配当連発!優良予想サイトZONE

無料実績
【2/4】
レース数 | 唐津11R |
結果 | 2-1-3 |
倍率 | 41.8倍 |
払戻 | 41,800円 |
有料実績
【2/4】-187x300.png)
レース数 | 浜名湖6R |
結果 | 3-6-1 |
倍率 | 214.6倍 |
払戻 | 241,600円 |
⇒LINE友達登録
予想の買い目を推奨通り購入で高配当獲得に誰でも成功できます。
登録方法
① LINE友達登録。② 届いたメッセージをタップ。
③ 登録後にポイントが振り込まれ完了
⇩365日毎日無料で予想を公開!⇩

優勝戦予想
最終日(02/16)12R 優勝戦
枠番 | 名前 | 支部 |
---|---|---|
1 | 徳増 秀樹 | 静岡 |
2 | 笠原 亮 | 静岡 |
3 | 服部 幸男 | 静岡 |
4 | 井口 佳典 | 三重 |
5 | 赤岩 善生 | 愛知 |
6 | 深谷 知博 | 静岡 |
コメント
絶不調の菊地 幸平、事故のあった坪井 康晴は不在も静岡支部の誇るSGウィナー4名が優勝戦に進出。
⑤赤岩の進入が濃厚も③服部が確実に抵抗をするためあとは④井口の抵抗の有無のみで1~3コースは静岡支部でギッチリと固められることが濃厚となっている。
①徳増はなんとしても出場したいSGボートレースメモリアルに対して強い気持ちと高い集中力でここまで無敵状態。調子の良い時はとにかく手が付けられない選手なだけに多少深くなったとしても優勝は濃厚と見る。
④井口が一応5カドと想定したとしてもそこから一気に全員を叩いていけるほどのパワーは前節の転覆の影響もあってモーターからは感じられず、すでにクラシックの出場権利を得ている⑥深谷もそこまでの無理をする必要はない。
そうなると必然的に内の方の選手をどれだけ絡めながら点数を減らした買い方ができるかが要求されそう。
買い目はコチラ⇒タップ
LINE登録でここだけの予想を特別に公開中→詳しくはこちらをタップ
注目モーター
浜名湖は昨年4月から使用で1年の最終盤をこれから迎える形です。
ここでは注目モーターを2つ挙げていきます。
38号機(評価:A)
2連対率 | 優勝回数 | 使用者 |
---|---|---|
40.9% | 0回 | 杉山 裕也 |
年末年始シリーズ以降4節で3回優出と近況好調のモーターです。
これまで伸びよりは出足を仕上げていく選手の使用が多いためか、レース足を中心に仕上がってる印象があります。
33号機(評価:A)
2連対率 | 優勝回数 | 使用者 |
---|---|---|
39.4% | 4回 | 柳沢 一 |
昨年11月の周年で今垣 光太郎選手が優勝したモーターです。
5.6コースからの優勝があるようにパンチ力あるタイプで、伸び特化しても面白いかもしれません。
初心者でも使いやすい競艇予想サイトランキング
【1位】RISE![]() |
的中:★ 4.9
安全:★ 5.0 回収:★ 4.8 推奨:★ 4.9 |
▶ 無料登録 |
【2位】ファンタジスタ![]() |
的中率:★ 4.6
安全面:★ 5.0 回収率:★ 4.5 推奨度:★ 4.8 |
▶ 無料登録 |
【3位】トリプルクラウン![]() |
的中率:★ 4.9
安全面:★ 4.8 回収率:★ 4.6 推奨度:★ 4.7 |
▶ 無料登録 |
まとめ
舟券対策としては先月の周年が活かせそうな今回の後半3場。
一方で昨年のボートレースメモリアルは優勝戦で大波乱となってしまった浜名湖はなんとしてもシリーズを無事に終えたいでしょう。
風向き不安定な時期でSGへの勝負がけ。どんな結末が待っているかお楽しみに。
当サイトの予想について
当ページのボートレース予想は的中を約束するものではございません。
舟券の購入は自己責任となることをご了承ください。
AIボートレース予想サイト
PIT特別企画!登録者全員に総額1,000万円プレゼントキャンペーン
AIボートレース予想サイト 無料予想を365日毎日配信!
Twitterでフォローしよう
Follow 競馬・競艇予想 フネトーーク!