
「競馬・無料予想」船橋(4日目)JP1 第34回 かしわ記念など注目3レースを徹底予想
ゴールデンウィーク特別企画として本日は5月5日に船橋競馬場で行われるG1かしわ記念を含めた注目3レースを無料にて公開していきます。
昨年の勝利馬カジノフォンテンを筆頭に中央馬ではインティ、エアスピネル、テイエムサウスダンなどトップ戦線で活躍する馬が集結。
更に、2歳時にはホープフルSでG1制覇を果たし2月のフェブラリーSでは5着と好走したタイムフライヤーが地方競馬へ移籍しての初戦を迎えます。
ナイター競馬の船橋を是非楽しんでいきましょう。
なお、皆様からのご意見を通して更なるブログのパワーアップを行っていく予定ですのでコメント、DM等もお待ちしております。
コンテンツ案内
公式LINE
注目サイト
競艇ゴールド~先を読みきる新感覚予想~
LINE無料登録で予想が毎日届きます。
実際に検証してみた結果
05/05(木) 厳選レース
「鉄板予想・船橋」4日目・第6R サラ4歳以上(ダート1500m)
追い込み脚質なので届かないで馬券外というケースもある②エールプレジールだが直線の短い浦和で捲り上げての前走の内容は好調の証。
回復傾向の船橋の馬場は内側がタフになってくるだけに最後の直線で外に持ち出す事が出来れば豪脚でまとめて前の馬を捕まえることも可能。
調教の動きとしては⑨フロントフリップも面白い。
買い目
②(単勝)
②⑨-②③⑧⑨(馬複)
「厳選予想・船橋」4日目・第〇R
人気の一角となりそうな③だがこの血統は馬場に水分をかなり含んだ船橋だからこそ強いのであって回復途上で当日はやや重に近い重馬場開催となると時計がかかるタフな展開・・・。
道中の行き脚も鈍りそうで⑦まで馬券外になるようだと波乱は必須。⑧はあまりにも前回展開が向いただけに後半でペースアップする展開になると前走ほどの走りは無い可能性もがある。
人気は無いと思うが、この条件で使われてきた実績は豊富の①をここは指名してみたい。
買い目
①(単複)
①⑦-①⑧⑨⑩⑪⑫(馬複)
「一発予想・船橋」4日目・第11R かしわ記念(ダート1600m)
昨年の覇者⑥カジノフォンテンは同型の逃げ、先行馬がいると競り合うような形になり垂れる傾向が髄著に出るレースが増えている。
前走はまさかの出遅れで結果的に3着は維持もそもそも馬の能力自体にも陰りは見えており近い位置からマークされツツくであろう①ショウナンナデシコや③テイエムサウスダン、更に行けるところまで行く可能性がある⑧ギャルダルと楽な競馬となる可能性は低い。3コーナーから4コーナーにかけて徐々に失速するような形となると最後の直線も砂の入れ替えでタフとなった船橋では鬼門と化してくるだろう。
ところがこれは⑥カジノフォンテンについていく先行勢も同様。特に③テイエムサウスダンに関しては前走で1600mを克服したというよりは不良馬場でのスピード決着が向いただけという印象でありタフな砂自体は得意ではある一方でそれが1600mまで伸びるようだと話はまったく別の次元となる。1ハロン分長いのであれば最後の直線の真ん中から足は鈍りそうで前半の貯金でどこまで凌げるかといった印象だ。そして前半が流れる展開での前目のマイルの経験がなく本来中距離気質の①ショウナンナデシコも今回の流れに戸惑うようであれば馬券外があっても何らおかしくはない。
という上記の点からここは⑭インティを本命にしたい。
気性が悪いと言われる一方で最近は差す競馬を馬が習得しており逃げたり前に行くとむしろ脚がかなり鈍る。一方で脚を溜めれば爆発力があるのは昨年のかしわ記念や明らかに前が有利だった昨年10月の南部杯で見せた点からも裏付けが出来る。直線の長い左回りというのも歓迎で船橋競馬場を得意とするストームキャット系の血を母キティの方からも脈々と受け継いでいる。
鞍上はこのレースの相性も良く近年はその衰えから馬を追えないシーンは目立つが前に行った馬が止まる展開になるのであれば大外からスパイラルカーブを生かして強烈な末脚が炸裂する可能性は充分に秘める。
ドバイ遠征の影響で状態はかなり悪いが展開利のある②ソリストサンダー、前半のお釣りで残る可能性のある③テイエムサウスダン、後方からの競馬が届くという想定もあり末脚は確かな⑪サンライズノヴァなどを含めた3連複をここは推奨したいと思う。
買い目
⑭-②⑪⑬(馬複)
⑭-①②③④⑪⑬-①②③④⑪⑬(3連複)
概要欄
ブログランキング
公式LINE
当サイトの予想について
当ページのボートレース予想は的中を約束するものではございません。
舟券の購入は自己責任となることをご了承ください。
Twitterでフォローしよう
Follow 競馬・競艇予想 フネトーーク!