
↓友だち追加はこちら↓
↓Twitterもやってます↓
Twitterでは記事投稿のお知らせやLINE@配信予告など有益な情報をつぶやいてます!
こちらのフォローもよろしくお願いします!
ボートレース大村「SG 第57回ボートレースクラシック」 展望 注目モーター・選手紹介
ボートレース大村では3月16日よりSG 第57回 ボートレースクラシックが開催されます。
今年は優勝6回の選手ですら勝率によっては出場できないとなる稀に見るボーダーの高さとなりました。
意外にもSG初出場となる選手も含め、その顔ぶれは新鮮とも言えるかもしれません。そんな今回の注目選手を見ていきましょう。
「競艇展望・大村」SG 第57回ボートレースクラシック - 概要
開催日:3/16(水)〜3/21(月)
開催地:ボートレース大村
グレード:SG
優勝賞金:3,900万円(副賞金を含む)
「競艇展望・大村」SG 第57回ボートレースクラシック - 注目選手
毒島 誠(4238)
常滑が舞台となる今年の東海地区選手権。となればこの人をまず挙げなくてはならません。常滑のスターことご存知池田浩二選手。これまでの活躍はもはや言うまでもないほど。低勝率モーターやF2であろうとも成績を残し続けてきました。
3回に2回は優出という文句なしの今節の主役となるでしょう。今年はなんと言っても常滑ダービーへの出場を大目標に水面を駆け巡ります。過去3年で1度も2連対を外さない常滑の1コース。ドリーム戦でも期待とプレッシャーを背に逃走あるのみ。
石野 貴之(4168)
昨年は優勝1回のみと近年の活躍を考えれば物足りなさもあった徳増 秀樹選手。
しかし、今年の勢いは違います。常滑ファン感謝3dayトーナメントをオール3連対で締めると、今年2回目の地元戦、直前の多摩川と連続優勝。早くも濃い走りが際立っています
クラシックへの最終便に乗れるのか注目です。
白井 英治(3897)
ボーダーの高い今年のボートレースクラシックにおいて「グランプリ優出」しかない厳しい条件をクリアしてここに名を連ねた白井英治選手。
昨年の優勝は一般戦での3回のみとあって選出順位は52番目。予選ではイン戦が回ってこない可能性がかなり高いのですが、そういった困難をも乗り越えられる攻撃力の持ち主。
大村周年は2012.2019年と2度の優勝もあるため主役に成りうる存在です。
原田 幸哉(3779)
今年、最も気合いが入っているであろう選手が原田幸哉選手。今回のボートレースクラシックのみならず、既に初の大村でののナイターグランプリを控える年末に向けてはSG全てが勝負がけといった状況となります。年始の流れは今ひとつでしたが、2月の当地一般戦でもきっちりと成績は残しており調整面においてもアドバンテージはあるでしょう。
地元勢活性化の意味を込めても今大会での活躍は必須となります。愛知支部の頃も含めて当地ではモーターボート大賞、九州地区選手権、周年と3つのG1で優勝。次なる目標はSG制覇となります。
原田選手の特徴としては2コースから外の高い連対率。5コースまでならば一気にのまくりを仕掛けてくることもあり攻撃的なスタイルです。一方でイン1着率は51.7%。A1選手としては高くない数字というのが心配です。そのイン戦となるはずのドリーム戦でどんなシリーズの幕開けとなるのかが大きな注目を集めます。
グランプリ出場へ2022年最初の原田選手にとっての山場に注目しましょう。
「競艇展望・大村」SG 第57回ボートレースクラシック - ドリーム戦 事前展望
初日(03/16)12R ドリーム戦
①原田 幸哉
②前本 泰和
③濱野谷 憲吾
④新田 雄史
⑤平本 真之
⑥辻 栄蔵
買い目はコチラ⇒クリック
驚きの的中率サイトを発見!身をもって検証した結果が凄かった⇒詳しくはこちら
「競艇展望・大村」SG 第57回ボートレースクラシック - 注目モーター
次に注目モーターについて挙げていきます!
41号機(評価:A+)村松 修二
2節前に岡村仁選手が優出すると、前回使用の深川真二選手は初日2着2本のあと9連勝でVのモーターです。
とにかく回ってからの出足については目を見張るほどのものがあり、超一流選手の集う今シリーズにおいても注目のモーターとなります。
32号機(評価:A)坪井 康晴
1月に行われた69周年で山田哲也選手が優勝したモーターです。
前回2月末からの一般戦でも松尾昂明選手が優勝しており、このモーターの注目はスリットからの行き足や伸び。スタート巧者が使用となれば展開面においても注目したい1つです。
33号機(評価:A)中野 次郎
直前節では有賀達也選手が1枠で優出したモーターです。
優勝戦こそF艇にまくられる厳しい展開とはなりますが、道中の足もターンのスムーズさは良く追い上げての準優勝。素性の良さが見えました。
13号機(評価:A)羽野 直也
1月の69周年で村上遼選手が準優勝したモーターです。並みいる強豪を相手に地元期待の若手が結果を出したことで注目されましたが、機力に関しても申し分なし。
年末からの支部戦で下條雄太郎選手はF後も6枠から5節4連対とレース足の良さが光りました。
73号機(評価:B+)石野 貴之
直前節では有賀達也選手が1枠で優出したモーターです。
優勝戦こそF艇にまくられる厳しい展開とはなりますが、道中の足もターンのスムーズさは良く追い上げての準優勝。素性の良さが見えました。
44号機(評価:B+)平本 真之
2節前に地元の大串重幸選手がデビュー19年で初となる優勝を挙げたモーターです。
優勝戦は2コースからまくってインを沈めるというレースでしたが、舟の向き方なと非常にいい回り足をしています。その他の足まで上積みが出来れば更に上の評価をしていきたいですね。
「競艇展望・大村」SG 第57回ボートレースクラシック - まとめ
いよいよ今年最初のSGが始まります。大村に始まりグランプリも大村で締めくくりとなる今年。とにかく今節が重要なシリーズとなりそうです。
水面特徴通りイン逃げ祭りとなるのか、波乱の連続でファンの頭を悩ませるかというのもとても楽しみな面でしょう。SG第57回ボートレースクラシックを是非お楽しみに!
🏆ブログランキング参加中🏆
よろしければ、応援クリックのほど宜しくお願いします。
⇒ ブログランキング
常に高みを目指しています。皆さんのこのクリックがその大きな力になります。

勝つための秘策が充実
①多くの関係者から独自のルートにて得た情報をいち早く配信
②専任のアドバイザーが付きレース選定、資金配分や運用を徹底サポート
③独自AIシステムの導入でレースを瞬時に選定
03/11 トライアル 参加結果
.png)
鳴門12R 3-2-1【165.3倍】
払戻金 165,300円獲得!
予想の買い目を推奨通り購入で高配当獲得に誰でも成功できます(この広告からの登録で通常1万円のところ2万5千円分のポイントをもらえます)
▼無料登録手順▼(スマートフォン・携帯電話)
① ページ内の『空メール送信』をタップ(クリック)してアドレスを選択、空メールを送信。
② 直後に送られてくるメールを開き、URLをクリックして登録を完了させる(メールが届かない場合は迷惑メールフォルダに届いてる可能性があります。)
⇒無料登録はこちら
※iCloudメールアドレスは登録は出来てもメールが届かないみたいなのでヤフーアドレス等で登録するのがオススメ
無料登録で期間限定特典をGET!
