
↓友だち追加はこちら↓
↓Twitterもやってます↓
Twitterでは記事投稿のお知らせやLINE@配信予告など有益な情報をつぶやいてます!
こちらのフォローもよろしくお願いします!
【使わないと損!ボートレース無料情報で高配当を狙えるサイト3選】
ボートレース唐津「G1 全日本王者決定戦(開設68周年記念)」 展望 注目モーター・選手紹介
2月下旬に大注目の峰竜太選手がSGボートレースクラシックを含め出場を取り消しという開催前から波乱がありました。
そんな中、ボートレースクラシック前となる選手も多いG1とあって各選手ともリズムアップを狙っているでしょう。今節の注目選手を見ていきます。
「競艇展望・唐津」G1 全日本王者決定戦(開設68周年記念)- 概要
開催日:3/1(火)〜3/6(日)
開催地:ボートレース唐津
グレード:G1(周年記念競走)
優勝賞金:1000万円(副賞金を含む)
「競艇展望・唐津」G1 全日本王者決定戦(開設68周年記念)- 注目選手
上野 真之介(4503)
まずは主役の峰 竜太選手不在となれば、弟子の上野 真之介選手が注目となります。
地元戦では優勝を含む4連続優出中と絶好調。ドリーム戦で6枠を消化、さらに隣には強烈なまくりを武器とする藤山翔大選手がいるという願ってもない並び。
初日から着をまとめて2日目までにアドバンテージを得ておきたいですね。師匠の代わりに初のG1制覇を。
丸野 一樹(4686)
唐津周年で2年連続優出しているのは丸野一樹選手。
2年前は4枠からまくり差しでの優勝。昨年はポールポジションを獲得しながらまくりに屈しての悔しい4着でした。
注目すべき点は現在、周年も含めて近5回の唐津出場全てで優出。2Vも含めておりかなり得意としています。3年連続での唐津周年優出を期待しています。
池田 浩二(3941)
昨年の67周年では5カドの古賀繁輝選手のまくる展開を鮮やかに捉えて優勝した池田浩二選手。今年は連覇を狙う戦いとなります。
2節前の地元常滑で行われた東海地区選手権ではまさかまさかの優勝戦1枠でのフライング。休み明けにはG1斡旋停止期間も控えることから今出れるG1にも全力投球となります。
連覇で後のためにも賞金の上積みを。
深川 真二(3623)
Wエースの峰選手が不在となれば地元の期待を背に受ける形となる深川真二選手。年始の地元年末年始シリーズでは優勝戦1枠としていましたが、好スタートのダッシュ勢に抵抗できず4着。その後もあと一歩足らないレースが続きましたが、直前の大村では初日2着2本とした後は鮮やかな9連勝での優勝。ここへ向けて最高の流れで乗り込んできます。
今なお質の高いスローからのスタート力があり、枠番不問で活躍が期待できるでしょう。深川選手の地元での強さは桁違いの安定感。過去3年では最終日まではしりきった17節のうち、準優勝戦に進めなかったのはアクシデントのあった1回のみ。10回で優出というように大崩れがありません。6日間とも舟券入りに貢献してくれるものと思います。
唐津周年の地元制覇は2010年の深川真二選手が最後となっており、そろそろ奪還を狙いたいところ。地元ベテランの意地に期待します。
「競艇展望・唐津」G1 全日本王者決定戦(開設68周年記念)- ドリーム戦 事前展望
初日(03/01)12R ドリーム1st
①平本 真之
②菊地 孝平
③池田 浩二
④桐生 順平
⑤藤山 翔大
⑥上野 真之介
買い目はコチラ⇒クリック
驚きの的中率サイトを発見!身をもって検証した結果が凄かった⇒詳しくはこちら
2日目(03/02)12R ドリーム2nd
①池田 浩二
②秦 英悟
③馬場 貴也
④原田 幸哉
⑤石野 貴之
⑥山口 剛
買い目はコチラ⇒クリック
そしてここだけの情報も配信⇒詳しくはこちら
「競艇展望・唐津」G1 全日本王者決定戦(開設68周年記念)- 注目モーター
次に注目モーターについて挙げていきます!
56号機(評価:A)
唐津の年末年始シリーズで岡部 大輔選手が5コースから優勝し12万舟を叩き出したモーターです。
同体のスリットからでもまくる脚や操縦性よくまくり差しを決めるなどターンでの良さも光っています。
67号機(評価:A)
1月中旬のシリーズでは藤山 翔大選手が初日から7連勝。直前節では篠崎元志選手が開幕からオール3連対での予選トップ通過で優出1枠としています。
級や年齢、どんなタイプの選手でも着取りはしっかりしており引き手を選びません。
73号機(評価:A)
1月末からの月またぎシリーズで藤田 浩人選手が6コースからの差しで優勝したモーターです。
バック中間では4番手の最内でしたが、2マークまでに伸ばして先に回るとあとは先頭に。この伸びはかなり仕上がっていました。
32号機(評価:B+)
1月末からの月またぎシリーズで藤田 浩人選手が6コースからの差しで優勝したモーターです。
バック中間では4番手の最内でしたが、2マークまでに伸ばして先に回るとあとは先頭に。この伸びはかなり仕上がっていました。
41号機(評価:注)
2連対率は57%台とかなり高いモーターで初おろし2節目からは4人のA1選手が4連続優勝で3Vとかなり仕上がっていました。
その後は優出がありませんでしたが直前節では河合 佑樹選手が準優勝戦までに6勝を挙げて優出と以前のようなパワフルなモーターになっています。
行き足や伸びが強いためスタートが鍵となりそうですが乗りこなせれば上位のモーターとなるでしょう。
「競艇展望・唐津」G1 全日本王者決定戦(開設68周年記念)- まとめ
峰竜太選手不在で行われるボートレース唐津の全日本王者決定戦。地元が意地を見せて活躍を期待したいところですが、SGへ向けて最終調整したい選手も多数います。
本格的に始まる賞金争いにまずは春めきはじめる3月の最初の戦いに注目していきましょう。
🏆ブログランキング参加中🏆
よろしければ、応援クリックのほど宜しくお願いします。
⇒ ブログランキング
常に高みを目指しています。皆さんのこのクリックがその大きな力になります。
FANTASISTA

勝つための秘策が充実
①多くの関係者から独自のルートにて得た情報をいち早く配信
②専任のアドバイザーが付きレース選定、資金配分や運用を徹底サポート
③独自AIシステムの導入でレースを瞬時に選定
05/19 トライアル
.png)
平和島7R 2-3-4【113.4倍】
払戻金 113,400円獲得!
無料登録で期間限定特典をGET!

上記の画像をタップしての登録限定で2万5千円分のポイントをプレゼント
▼無料登録手順▼(スマートフォン・携帯電話)
① ページ内の『空メール送信』をタップ(クリック)してアドレスを選択、空メールを送信。
② 直後に送られてくるメールを開き、URLをクリックして登録を完了させる(メールが届かない場合は迷惑メールフォルダに届いてる可能性があります。)
⇒無料登録はこちら