プール

一般的に海や川に面していない淡水型のボートレース場。尼崎の「センタープール」という呼称が有名。

 

プロペラ

モーターに取り付けられるプロペラ(2枚ばね)のこと。俗にペラと呼ばれている。以前はレーサーの持ち物だったが、現在は抽選によってモーターに備え付けられるかたちで各レーサーに提供されるようになった。提供されているプロペラはヤマト製で、その調整によってはモーターの調子を左右することもあるため、レーサーにとっては重要な調整ポイントになっている。

 

プラグ

モーターの一部品で、点火プラグのこと。シリンダーヘッドに取り付けられており、マグネトのイグニッションコイルで発生した高電圧を放電させて、圧縮された混合気に点火する。プラグは消耗品であり、レーサー持ちの部品として扱われている。純正のものを各レーサーが購入して使用している。

 

フライングスタート

ボートレース独特のスタート方法。各レーサーがタイミングを計って、大時計が0秒から1秒を指す間にスタートラインを通過するというもの。大時計が0秒を指すより少しでも早くラインを超えてしまった場合はフライング(F)、1秒を過ぎてラインを通過した場合は出遅れ(L)として欠場になる。フライングまたは出遅れした艇の舟券は、すべて返還になる。

 

フライング(F)

ボートレースのスタートでは、大時計の針が0秒から1秒を指す間にスタートラインを通過しなければならない。針が0秒を指す前にラインを通過してしまうのがフライング(F)。フライングした艇に関する舟券は、全額返還される。

 

部品交換

モーターの整備が思うように仕上がらないとき、レーサーはさまざまな部品を交換してパワーアップを図る。

 

舟券

正式名称は「勝舟投票券」。レースの着順を予想して投票(購入)し、結果に即した配当を得るための券である。舟券には「単勝式」、「複勝式」、「2連勝複式」、「2連勝単式」、「拡連複」、「3連勝複式」、「3連勝単式」の7種類がある。

 

複勝率

2連対率ともいう。1着、2着でゴールした回数を出走回数で割り、パーセンテージで表したもの。数字が大きい方が、1、2着に入った割合が多いことになる。舟券を購入する場合、勝率よりもこの複勝率を重視する方も多い。ボートレースは1着や2着を予想するものなので、そのレーサーが1、2着に入ったかどうかを数字にした複勝率の方が判断の参考になるからである。

 

複勝(複勝式)

1着か2着に入る艇を当てる。つまり、選んだボートが1着でも2着でも当たり。単勝式よりも的中率は高くなる分、払戻し金額は低くなる傾向にある。的中率1/3。

 

深イン

前づけ艇などの影響などでインの艇が早めにスタート方向に舳先を向け、助走距離が短くなった状態のこと。深インになればなるほど助走距離が短くなり不利とされる。

 

フィン

飛行機でいえば垂直安定板、船舶でいうと潜水艦の「水平舵」のこと。魚の腹びれのようなもので、機能も似通い、直進時の方向性を保つばかりでなく、旋回時には極端な横流れを防止する役目を果たしている。

 

プロペラゲージ

プロペラの加工や修整作業を行った際、翼面の仕上がりをチェックする誤差確認用の測定機器のことで、カラーや透明のプラスチック板を削って、金具で固定した"スグレもの"である。
プロペラは、目で見て手で触っただけでは、その出来具合を確認できないので、このような「当て具」はなくてはならない必需品になっている。

 

Twitterでフォローしよう